いつもご覧下さりありがとうございます。
先日大分でまた新なコンクールが開催されました。名前だけはちらっと記憶しておいたのですが、結局聴きには行けずじまいでした。残念。
ただ課題曲を見てみるとどんぴしゃな生徒もちらほらと。今当教室では3つのコンクールにチャレンジしていますが課題曲ももう少し難しくてもと言う生徒もいるし今のコンクールから少しレベルアップしたいけどこのコンクールとあのコンクールの中間くらいの課題曲(レベルが)だとベストなんだけどとなかなか微妙なラインな生徒たちも。なので子供のためのコンクールは様々なものから自分に合ったコンクールを選べることは選択肢の幅も広がり良いことだなあと。3つのコンクールでそれぞれ勝ち進めば当然いつもコンクール課題曲を誰かが弾いており追われる感もなくはないですが笑新なコンクールちょっと来年は!と注目しています♪
- 関連記事
-
- 脳ミソフル回転~ (2014/08/28)
- 新なコンクール (2014/08/28)
- 明日はヴェルデ音楽コンクール公開レッスンです! (2014/08/25)
スポンサーサイト