ご覧下さりありがとうございます。
今日のレッスンから。
お盆休みがあって約10日はあったはず。
来月はコンクール本番。
先週言われたことが全く出来ていない。
何度も何度も同じことを注意される。
改善しようと言う気持ちが全く見て取れない。
当然かなり厳しいレッスンになりました。
私と生徒のやりとりもヒートアップ。次のレッスンを待つ姉はきっと戦々恐々としていたことだろう。大丈夫。私後は引きませんから。
高学年女子ともなれば立派な反抗期。静かに泣いていました。練習の仕方に問題があるのよ。もっと楽譜を深く読み込んで。先週も先々週も言ったはずなんだけどな。ペダルも外し、テンポも半分にしてもう一回一からやり直しです。OKは1回も出ずに帰しました。お母さんにも『泣かせてます。』とレッスン経緯を説明。さてどうなるかな。出来ない人に先生はここまで強く言いません。必ず出来ると弾けると信じているから言ってます。妥協はしません。自分自身でクリアしてきて下さい。待っています。もちろん信じて(*^-^*)
- 関連記事
-
- 明日はヴェルデ音楽コンクール公開レッスンです! (2014/08/25)
- 静かに泣く。 (2014/08/20)
- 九州新聞社ピアノコンクールの当日スケジュールが届く~! (2014/08/19)
スポンサーサイト